お持ち込みのルビー5石を使って一文字リングのフルオーダーです。 厚みのあるルビーでしたが、なるべく高さが出ないように、 ルビーの大きさに合わせて厚みと幅を決めて作製していきます。 プラチナの塊を溶かして伸ば
ルビー5石のフルオーダーリング作製

お持ち込みのルビー5石を使って一文字リングのフルオーダーです。 厚みのあるルビーでしたが、なるべく高さが出ないように、 ルビーの大きさに合わせて厚みと幅を決めて作製していきます。 プラチナの塊を溶かして伸ば
加工前 22番から11番にサイズ直しします。 加工後 11番小さくという大幅なサイズ直しでしたが、綺麗に出来上がりました。 ジュエリーの修理、リフォーム、サイズ直し等お悩みのことが有りましたら
加工前 16番から8.5番にサイズ直しをします。 加工後 綺麗な形に出来上がりました。 使われなくなった、または使いにくいリングなどはサイズ直しや石を外して別のリングやペンダントにリフォーム等できます。 &
Ptダイヤモンドリングの新品仕上げを行いました。 仕上げを行った後がこちらです 新品仕上げでダイヤも腕の部分の傷も取れ、綺麗に仕上がりました。 ダイヤは油汚れが吸着しやすく、特に夏場は汗や日焼け止めクリームなどでダイヤも
K18ダイヤモンドリングを 13.5号から、20号へサイズをお直しいたしました。 サイズ直し後がこちらです。 かなり大きくサイズを変更した為、少し楕円になっているのでサイズ棒では19.5号の所までしか入りませんが、20号
加工前 金具を使い易い差し込み式タイプに交換します。 現状糸で組んでありますが、この様な感じに糸が伸びて隙間ができてくるのでワイヤーで組み直します。 今回は一部、珠の間にシリコンのクッションを入れます。 加
バイカラーストーン付きリングの変形直しと新品仕上げを行いました。 リングが楕円形に変形て、腕の部分も傷が多くある状態でした。 出来る限り変形を直し、仕上げを行った後がこちらです。 ほぼ真円の状態になり、腕も輝きを取り戻し
加工前 13番から14.5番にサイズ直しをします。 現状矢印の部分に亀裂が入ってますが、ここから広げて地金を足し14.5番になるように加工します。 加工後 地金のボリュームが有るリングサイズ直しは真円が出な
加工前 11.5番から14番にサイズ直しします。 加工後 綺麗に直りました。 ジュエリーの修理、リフォーム、サイズ直し等お悩みのことが有りましたら、名古屋市西区の本店に工房を持つ、宝石のマリン
PTエメラルドリングをペンダントへリフォーム致しました。 昔に買って使わなくなったリングを、デザインそのままにペンダントにしたいとのご希望でした。 リングの腕を切って、昔のデザインの高さが出てるデザインを低くして、裏にあ