K18ダイヤモンドペンダントネックレスの切れ直しの修理です。 ダイアモンドのすぐ横で切れてしまっていますね。 変形してしまったチェーンのコマは取り除き、隣のキレイなコマで繋ぎ直してロウ付けします。 修理箇所と全体をバフを
Ptダイヤモンドリング仕上げ
Ptダイヤモンドリングの新品仕上げを行いました。 使用に伴い全体に擦り傷が付き艶消しのようになっており、ダイヤも曇っています。 新品仕上げを行った後の写真がこちらです。 プラチナの艶が戻り、ダイヤの曇りも取れ、すっきりし
K18 ネックレス 切れ直し
修理前 一部切れてしまっているので、繋げてロウ付けします。 修理後 修理箇所が分からない位綺麗に直りました。 ジュエリーの修理、リフォーム、サイズ直し等お悩みのことが有りましたら、名古屋市西区
ダイヤモンドリング
Pt900ダイヤモンドリングを14号→16号へ2号サイズアップを行いました。 出来上がりがこちらです。 加工前後でほぼ同じ写真ですが、リングのサイズが変わっています。 マリンでは、サイズ直し前後で違和感が極力出ないように
K14WGパールイヤリング ピアス加工
加工前 K14WGイヤリングを外して、ピアスに加工します。 加工後 余分な接着剤が残らないように付け替えしました。 ジュエリーの修理、リフォーム、サイズ直し等お悩みのことが有りましたら、名古屋
ダイヤモンド留め直し修理
一粒ペンダントのダイヤが取れて無くなってしまった修理です。 元々接着剤で留めてあり、接着剤が劣化してダイヤが取れてしまっています。 なので、また取れてしまわないように接着剤ではなく、しっかりと地金を使ってフクリン留めで留
Ptルビーペンダント石留め
新年あけましておめでとうございます。 宝石のマリン本店は、本日より新年の営業を開始いたします。 Ptペンダントの空枠に、取り巻きのダイヤモンドとルビーを石留いたしました。 センターに留めるルビーに合うサイズの、Ptペンダ
Ptダイヤモンドピアス新品仕上げ
Pt900ダイヤモンドピアスの新品仕上げです。全体に傷と汚れがついてしまっていますね。 全体の汚れを落とす為に先ずは超音波洗浄で汚れを落として、ペーパーヤスリで傷を消して、細かい所はヘラを当てて傷を消して艶を出して全体に
Pt透明石 リング サイズ直し
加工前 15番から11.5番にサイズを直しします。 加工後 サイズ直し完了です。 ジュエリーの修理、リフォーム、サイズ直し等お悩みのことが有りましたら、名古屋市西区の本店に工房を持つ、宝石のマ
K18ダイヤモンドリング サイズ直し
K18ダイヤモンドリングを13.5号から、19.5号にサイズ直しをしました。 付ける指を変えたい という希望でかなりサイズを大きく変更することになりました。 出来上がりの状態です。 リングの作りや、ダイヤの留めかたにより