加工前 現状しっかりとした爪のタイプの枠に留まっています。 加工後 リフォーム前の枠より目立たない爪になりました。 前の枠と比べると随分弱く見えますが、リフォーム後の枠でも簡単に石が外れたりす
Pt 透明石ペンダント リフォーム

加工前 現状しっかりとした爪のタイプの枠に留まっています。 加工後 リフォーム前の枠より目立たない爪になりました。 前の枠と比べると随分弱く見えますが、リフォーム後の枠でも簡単に石が外れたりす
ポストが根元から外れてしまったようです。 おわん型の中にポストをロウ付けします。 右がロウ付けした方のピアスです。 ジュエリーの修理、リフォーム、サイズ直し等お悩みのことが有りましたら、名古屋市西区の本店に
プラチナのリング枠にサファイアを石留しました。 サファイアのカットが対象でなく、歪んでいます。 そのまま留めてしまうと恐らく歪んだ指輪に見えてしまいそうです。 出来るだけ歪みが気にならないように、位置を調整しながら石留を
加工前 現状のクラスプ金具を使い易い差し込み金具に交換します。 金具の交換をする際には組み直しも必要になります。 加工後 同じように組み直し、シンプルで使い易い金具になりました。
シルバーのネックレスが切れてしまいました。 矢印の所をロウ付けしています。 西区ジュエリーの修理、リフォーム、サイズ直し等お悩みのことが有りましたら、名古屋市の本店に工房を持つ、宝石のマリンに
パライバトルマリンリングの作製、石留めです。 石座や爪を石に合わせて微調整して、石と爪が隙間無くピッタリ留まるように慎重に留めていきます。 留まったら、爪を仕上げて全体を仕上げて完成です。 透明感のあるパライバで、そのパ
K18のリング枠にオーバルカットのダイヤモンドを留めました。 枠にダイヤを乗せて細かく調整していきます。 石座にダイヤがピッタリ合ったところで爪を倒ししっかりと留めます。 ゴージャスなリングが出来上がりました。 &nbs
手のひら側が変形しています。 まず変形を直していきます。 変形が直り丸になりました。 綺麗に磨いていきます。 お買い物で重たい物を持った時。 スポーツ観戦で手を握りしめた時。 自転車のブレーキをかけた時など
2023年6月24日(土)AM10:00~ “サマーセール2023” を開催いたします。 本店、栄店、清州店それぞれにお値打ちな商品を取りそろえ、皆様のご来店をお待ちしております。
外側がプラチナ内側が金のコンビのリングのサイズ直しです。 元サイズは#8と#17のリングです。 切った所にK18地金を足してロウ付けします。 最後に足したK18の所の外側だけをコーティングして