クロスペンダントの修理のご依頼をお受けしました。 ドアで挟んで折れてしまったとの事で、変形して石座がちぎれてしまっていました。 変形を直し、切れていた部分をつなぎました。 枠の修理が完成後、石を留め直して修
Ptクロスデザインペンダント修理

クロスペンダントの修理のご依頼をお受けしました。 ドアで挟んで折れてしまったとの事で、変形して石座がちぎれてしまっていました。 変形を直し、切れていた部分をつなぎました。 枠の修理が完成後、石を留め直して修
Ptダイヤリングの変形直し&新品仕上げの修理です。 楕円になってしまっていますね。芯金に入れると隙間が空いているのがよくわかります。 コンコン叩いて真円に戻します。 後は全体を仕上げ完成です。 変形も直り新品仕上げで
Ptパールリングを19号から11号にサイズ直しいたしました。 出来上がりがこちらになります。 サイズを大きく変更したため、真円になっていないため、サイズ棒では11号の所まで行きませんが、実際のサイズは11号になっておりま
加工前 14番から16.5番にサイズ直しします。 加工後 サイズ直し完了です。 ジュエリーの修理、リフォーム、サイズ直し等お悩みのことが有りましたら、名古屋市西区の本店に工房を持
K18のペンダント枠にダイヤモンドを留める工程です。 留める石のサイズに合わせて既成枠を選びますが、そのままでは留めることが出来ないので、ダイヤに合わせて加工していきます。 爪を広げ、枠の切込みを深くすることで、ダイヤが